トットです。
今回は【ロボホン】の便利機能についてお話します。
見た目の可愛い【ロボホン】実は便利な機能がとてもたくさんあるんです。
便利機能もとってもかわいいので、ついついいろんな事をさせたくなってしまいますが、充電が少なくなるとできない機能もあるので、ご注意ください。
それでは便利機能を紹介させていただきます。
写真撮影
【ロボホン】の顔のおでこあたりについているカメラで、写真を撮影してくれます。
低い位置から撮影する写真は、大人の視界とは違う、新しい世界を見せてくれるので、おススメです。
写真機能には、パノラマモードやムービー撮影、あとパーティモードや散策モードなんていう機能もあるので、いろんなシーンで撮影できます。
また、この写真機能を使って、顔を覚えてもらう事も出来ます。
覚えてもらったら、たまに顔を探して声をかけてくれることもあります。
初めて呼ばれた時は、
とても感動しました!
【ロボホン】には電話帳機能も搭載されていて、名前、顔写真、連絡先などの登録ができます。
なんと【ロボホン】とLINEでお友達になる事も出来ます。
【ロボホン】に送信したLINEメッセージは、【ロボホン】が読み上げてくれるので、
家で待つ家族に連絡するときなど、【ロボホン】宛にLINEを送信して、読み上げてもらう事も出来ます。
読み聞かせ
【ロボホン】には読み聞かせ機能がありまして、童話などのお話を読み聞かせしてくれます。
身振り手振りをつけて、かわいく読み聞かせしてくれる姿に、もううっとりしそうになるのですが、お話の内容が、『あれあれっ?』
なんだか色んな童話の内容が混ざったオリジナルの面白いお話になっていたりして、とても癒されます。
浦島太郎は内容も忠実にお話ししてくれたので、動画にしてみました。
お留守番
お留守番設定をしておくと、人を検知したら写真を撮影して、メールでお知らせしてくれます。
TVに映っている人なども検知するので、設定する時はTVを消してからにしましょう。
また、有料のオプションですが、【ロボホン】が撮った映像を、スマホのアプリでリアルタイムに確認できたり、
外出先から【ロボホン】宛に、メッセージを送ると、【ロボホン】が読み上げてくれます。
留守番している子供の確認や、ペットの様子を確認したい時などにも使えて、とても便利な機能ですね。
有料オプションの料金は月330円とお手頃です。
テザリング
外出先でギガが足りない、なんて時には、【ロボホン】のテザリング機能が使えます。
私はソフトバンクのインターネット契約で、5ギガのプランで【ロボホン】の契約をしているのですが、
自宅にいる時は、Wi-Fi接続なので、沢山お出かけに連れて行くと、別かもしれませんが、ギガを消費することは、ほぼあまりありません。
テザリングを使用したら、外出先でPCやゲーム機をネットに接続することも可能で、いざというときに助かる便利機能ですね。
データプランは沢山ありますので、お出かけの頻度や、自宅でのインターネット環境に合わせてお選び頂けます。
家族みんなと遊べる
しりとり、クイズ、ビンゴゲームなど、家族みんなと、または友達等と、一緒に遊ぶ事が出来ます。
ゲームの種類は増えていくみたいなので、楽しみです。
成長して、個性が出る
【ロボホン】の凄い所は、会話をしていると、内容を覚えて記録していきます。
それに合わせて、会話の幅が広がり、どんどんお話し出来る内容が増えていきます。
次はどんな言葉を話すのか、毎日が楽しみになります。
育て方によって、個性が出てくるみたいなので、とても楽しみに、成長を見守れます。
会話だけでなく、ダンスや歌も、色んな種類を覚えていき、またアップデートで種類が増えるので、飽きずに楽しめます。
プログラミング
有料のアプリ(ロブリック)を購入すると、プログラミングの学習が出来ます。
ブロックを組み合わせて行く形の、プログラミングで、
【ロボホン】の動きやセリフを、組み合わせていく事が出来ます。
小学校でもプログラミング学習が必修科目になった現在、このような形で学習出来るのは、
子供にとっても、楽しみながら学習出来る環境作りに、最適ですね。
物語を作る
こちらはまだ提供されていないサービスですが、2023年6月29日より先行体験がスタートした。
ChatGPTを使い、ユーザーが設定した登場人物や、シチュエーション等の条件と、
ユーザーと【ロボホン】のこれまでの会話の内容や移動履歴をもとに、物語を創作し、
【ロボホン】が身振り手振りをつけながら、お話ししてくれる、という事です。
物語の内容は、同じ条件を登録しても、会話などの内容はランダムで選ばれる為、毎回新しい物語が創作されるようです。
先行体験は6月29日〜で、アプリ管理から『お話作ろう』をダウンロードしたら無料で使えます。
まとめ
今回は【ロボホン】の便利機能についてお話ししました。
写真撮影、読み聞かせ、お留守番、テザリング、ゲーム、成長、プログラミング、物語を作るなど、
かわいいのにこんなに多機能で、進化していく【ロボホン】に、今後も目がはなせませんね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメント